玄米ダイエットは痩せる?玄米の魅力を深堀り!

玄米と言えば、健康に良い食べ物として多くの人に知られていますよね♪

そんな玄米ですが、ダイエットにも活用できる優秀な食べ物なんです!

ただし、効果を上げるポイントを抑えることで、より効率的に玄米を活用する事ができます。

今回は、ダイエットのための正しい玄米の活用ポイントなどをご紹介します!ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪

ダイエットで活用する玄米

始めに玄米に関する基本的な情報を解説します!

そもそも玄米とはどのようなお米のことを言うのか。白米や発芽玄米、雑穀米とは違うのか?

カロリーや栄養素、成分は?

これから解説する基本的な情報は、ダイエットに玄米を効果的に取り入れるためにもチェックしておきましょう!

玄米、白米、発芽玄米、雑穀米との違い

そもそも玄米とはどのようなお米で、その他のお米とはどのように違うのか深堀しましょう!

まず玄米の定義についてご存じですか?

・米を覆う一番外側のもみ殻を取り除いた米

・ヌカ層や胚芽は取り除かない

・栄養完全食とも呼ばれる(ビタミンやミネラル、食物繊維を含むため)

玄米とその他のお米とは以下のような違いがあるんです♪

種類:概要

白米:玄米のヌカ層や胚芽を取り除いて、胚乳のみにしたお米

発芽玄米:玄米を少しだけ発芽させたお米

 (水分を吸収しているため玄米よりも1粒が大きい)

雑穀米:白米にお米以外の穀物を混ぜたもの

 (ハトムギやキビ、アワなどがよく混ぜられている)

このように、白米や発芽玄米、雑穀米はそれぞれ玄米とは違う点が沢山あるんですよ🤔

玄米のカロリーと栄養素

玄米のカロリーや豊富に含まれる栄養素などは以下の通りです!

玄米の主なダイエット効果

なぜダイエット中に玄米を食べると良いのかご存じでしょうか?

「まだ知らない!」という方に向け、玄米の主なダイエット効果について解説します!

・便秘解消やデトックス、食べ過ぎの予防効果

・血糖値の急激な上昇の抑制効果

・糖質の燃焼サポート効果

・ストレス緩和や中性脂肪値の抑制効果

それぞれの効果について、1つずつより詳しく深堀していきましょう!

便秘解消・デトックスや食べ過ぎの予防

玄米には、先程ご紹介したように様々な栄養素があります。

特に多く含まれていると言えるのが”食物繊維”

通常の白米と比べてなんと5倍もの食物繊維が含まれています…!

食物繊維からだけでもダイエットに関する効果を”いくつも”得る事が出来るんです♪(お得ですよね)

血糖値の急激な上昇の抑制効果

食物繊維には、血糖値の急激な上昇を抑え効果もあります。

一般的に食事を摂ると、食材の種類によっては血糖値が急激に上昇します!

そして、血糖値は急激に上昇すると【脂肪を体に多く蓄える働き】が起きてしまうんです…。

しかし、食物繊維を豊富に摂取することで、血糖値の上昇を緩やかにして蓄えられる脂肪の量を減らす事が出来ます!

糖質の燃焼サポート

玄米には、ビタミンB1やビタミンB2、ビタミンB6などの”ビタミンB”群が含まれています。

ビタミンB群には、糖質をエネルギーに変換して効率よく燃焼させる働きがあるのです🔥

それに加え、脂肪が体に蓄積されるのを防ぐ効果もあります。もしビタミンB群が不足すると糖質を効率よくエネルギーに変換出来ず、上手くダイエット出来ません💦

ストレス緩和や中性脂肪値の抑制

玄米には”GABA“が含まれています!

GABAは摂取して体内に入ると神経伝達物質として働き、ダイエットなどによるストレスを軽減する効果があります!

ダイエット中には精神的なストレスを感じる事も決して珍しくはありません。しかし、玄米からはそのようなダイエット中の精神的ストレス軽減に役立つこと間違いなしです。

(もちろん、GABAには精神的な効果だけでなく、中性脂肪値を減少させる肉体的なダイエット効果もありますよ!)

玄米を使うダイエットの注意点

玄米を使うダイエットの主な注意点を3つご紹介します!

・よく噛まないと胃腸の負担になる事

・玄米を食べ過ぎると摂取カロリーが増加して失敗の原因になる事

・病気や不調時、妊娠中などは玄米を食べない

それぞれの注意点について1つずつ詳しく深堀しましょう!

よく噛まないと胃腸の負担になる

玄米には白米の約5倍前後の豊富な食物繊維が含まれていることは上記の通りです。その反面、よく噛まずに食べてしまうと消化に時間が掛かってしまい、胃腸に大きな負担が掛かってしまうのです…。

ダイエット中に玄米を食べる際には、最低でも30回ほどは噛むように心がけて下さい!

食べ過ぎは失敗の原因

玄米には、ダイエットに役立つ栄養素が多く含まれています。

とはいえ、カロリー自体は白米とほとんど変わらないのが事実です。つまり、玄米を食べ過ぎて1日の摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまうと、痩せないどころか太ってしまうんです💦

ご自身の体重推移を見ながら、適量食べることを意識するようにできると良いですよ!

不調時には玄米を食べない

病気や妊娠中、また仕事や運動などで疲れている時などは、玄米を食べる事は避けるべきだと考えられます。

なぜなら、不調時には体の消化能力も低下しているため、あまり噛まずに食べるのと同じように胃腸などの消化器官に負担を掛けるからです。

いくらダイエットをしたいと言っても、不調(病気や妊娠を含む)の時には玄米を食べる事は避けた方が良いですよ😊

コメント